| ケースのフタの部分とベルト留めには頑丈なオイルレザー(焦茶)でベルト状のパーツ1つで済ませちゃいマス。。
  ベージュの革用の手縫い糸で、フチ全体を手縫いしてアクセントにしてます。  ●2:.5cm幅のベルト状に切って、片方の端を丸く切ります。
 ●目打ちで手縫い用の穴を空けます。
 (私は2mmの目打ちを使いました)
  ●それからマグネットパーツを取り付けるのに丸くした方の先端をカッターナイフで2枚にオロシます(先端から2cmくらいまで)
    ●2枚にオロシた内側の方に、事前に足を切っておいたマグネットパーツと取り付けちゃいます。
 マグネットパーツは丸くした先端の中心の位置にくるよーにしました。
  ●マグネットパーツを取り付けたら、オロシた2枚をボンドでくっつけてからフチ全体を手縫いします。
  ●ベルトの丸くない方の端に留め具(ストロングホック)を取り付けます。
 これはズボンのベルトに取り付ける方の留め具になります。
 端から13mmにホックの中心がくるよーに取り付けてます。
 (ホックは締め付けが強めのを使ってマス。)
 ※メインパーツの方の留め具のオスは端から90mmに中心がくるよーにしています。
  そして、あとはコバ用塗料を塗ったら、このパーツはほぼ出来上り。。って感じです。 【素材】オイルレザー(焦茶) 1枚:25mm×200mm(片方端は直径25mmで丸く切る)
 ストロングホック(ニッケル):15mm
 
 
 
	縦長ケータイケース「 Willcom / Advanced-ZERO3[es] 」用布製ハンドメイドクラフトケース(作り方)
> この作品だけをまとめて見る ※ “つくる”でわかりにくいコトへのご質問は… 【おしゃべりネスト】マデどーぞ。。 
 |