サイトマップ つれづれ日記 おしゃべりネスト ゲストブック
トップページに戻る

【 作品ショーケース 】
ミツの作品集デス。。
大体作り方も載せてマス。。

日記投稿カレンダー
2009年 1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
秋のショートマフラーたち
カイガラ・ビーチ
2007_1216_59_m_m.jpg 棒針とカギ針を使った、秋くち向け穴あきショートマフラー。。
ミルキー・ハーシーズ
2007_1123_91_m_m.jpg 棒針とカギ針で編んだ、百均毛糸の穴あきショートマフラー。。

秋・冬の編み物帽子(子供用)
編み物帽子のうち、編み図のあるのだけをまとめて見ました。。 ワッチキャップタイプ/ハットタイプがあります。
ラズベリー・パイ
2007_1230_91_m_m.jpg 3本角のカワイーワッチキャップ帽子デス。。
※編み図アリ

ユキ・イチゴ
2007_1230_91_m_m.jpg 極太毛糸(カギ針10号)で編む帽子。
※編み図アリ


シンプルキャスケット帽
とっても簡単でシンプルなメンズキャスケットデス。。 顔が広めでハンチング帽が似合わない方は試してみる価値アリ…かも。。
ベジタブル・パスタ
2007_1230_91_m_m.jpg 秋?冬用のあったかめーなキャスケット。。 ※つくりかたアリ
ナイト・レイン
2007_0917_51_m.jpg 黒地にストライプのシックな秋物キャスケ。。
ザラザラ・マッシュ
2008_0427_61_m.jpg 初夏にも被れる麻のさわやかキャスケ。。
名もなきキャスケ
2008_0112_51.jpg
2008_0112_53.jpg
ストライププリントのコーデュロイを使った、シックなキャスケ(茶・赤)。。


ここからのは子供用デス。。
オールド・リーブス
2008_0114_02.jpg よそ行きの服にも合う、ちょっとシックなキャスケ。。
ヒマワリ・サンシャイン
2007_0924_51_m_m.jpg プロバンスのヒマワリと日差しの様な、ちょっとハデなキャスケ。。

スマートキャスケット帽
シンプルキャスケットに比べてちょっとだけムズいです。。 クラウンの横幅が細めなので女性の方が似合うかも。。
サクラ・ブーケ
2008_0419_62_m_m.jpg レース生地を使った、カワイー夏用キャスケ。。 ※つくりかたアリ

チューリップハット帽
チューリップハットはリバーシブルで作れるのでちょっと楽しく作ってみました。。でも…作り方は載せてないです。。ゴメンナサイ。。
リバーシ・チューリップ
2007_0922_61_m_m.jpg
2007_0924_53_m_m.jpg
ユメのキャスケとおそろいのチューリップハット

Aタイプ:メンズパンツ
Aタイプ(ジーンズの型)のメンズパンツです。。クライムキさんの本を見ながら作ってマス。。
ボルドー・ストライプ
2008_0217_860_m_m.jpg
2008_0217_861_m_m.jpg
エンジ色のコーデュロイ Aタイプパンツ。。まだ未完ですが。。※つくりかたアリ

小物アイテム系
小物デス。。革モノもあります。。
ZERO3(AdEs)布ケース
200708290626000.jpg Willcom縦長ケータイ(Ad/es)用ケース(布製)。。ミツの愛用デス。。 ※つくりかたアリ
ZERO3(AdEs)革ケース
2007_1120_51.jpg Willcom縦長ケータイ(Ad/es)用ケース(皮製)。。 ※つくりかたアリ

編み物帽子作品集

タイトルの左側の をクリックすると中身を開けます。

■ 退院の日。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0131_01_m_m.jpg 2009_0131_02_m_m.jpg 2009_0131_03_m_m.jpg 2009_0131_04_m_m.jpg 2009_0131_05_m_m.jpg

2009_0131_11_m_m.jpg 2009_0131_12_m_m.jpg

2009_0131_13_m_m.jpg

2009_0131_21_m_m.jpg 2009_0131_22_m_m.jpg 2009_0131_23_m_m.jpg

※写真をクリックすると拡大して見れます。

思ってたよりはずっと早かったケド。。
でもなんだか、やっとこの退院って感じのターイヘンなユメの盲腸でひた。。

1番食べたかった焼き肉は、「まだダメよ」ってお医者さんにクギ刺されちゃったカラ。。
今日は2番目に食べたかった「あじみん(味の民芸)」に、
お迎えにきてくれた多摩ジジと一緒に行きましたのね。。

あと1週間も自宅療養したら、やっとこ学校行けますのね。。

それにしてもユメは、盲腸取って、急に食欲が出てきたよーな。。
気のせいかしらねん。。



■ 創作ジャムフォンデュー。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0129_01_m_m.jpg 2009_0129_02_m_m.jpg 2009_0129_03_m_m.jpg 2009_0129_04_m_m.jpg

2009_0129_11_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

今朝のユメの朝食は、ロールパンとクリームシチュー。。
もーすっかり普通の食事ですのね。。

パンはお皿の方にジャムをあけて、ソレにパンを付けて食べる。。
なーんてオシャレな食べかた開拓したりして。。

だいぶ調子が戻ってきた感じネ。。

食べ物になってから、ずーっと出てこなかった
ウン○も、でーっかい丈夫そーなのが出てきたし。。

もー退院もすぐって感じかしらねん。。




■ 【サザナミ・オーシャン】フリンジを切りそろえて完成!。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0128_52_m_m.jpg 2009_0128_51_m_m.jpg

2009_0127_51_m.jpg

※写真をクリックすると拡大して見れます。

フリンジの不揃いな先っちょをキレイに切りそろえたらできあがりですのね。。

むかーしカギ針で編んだ【シンゲツ・ストライプ】と相性ばっちしネ。。(自画自賛)。。



■ 【サザナミ・オーシャン】フリンジの取り付け。。

カテゴリー:
2009年 1月

あとは、フリンジ(端っこのフリフリ)をつけてできあがり。。

今回のはフリンジが無くても充分カッコ良さそーでしたケド。。
毛糸が丁度イイ感じであまってるので。。

※写真をクリックすると拡大して見れます。
2009_0126_51_m_m.jpg 2009_0126_52_m_m.jpg 2009_0126_53_m_m_m.jpg 2009_0126_54_m_m_m.jpg
フリンジは10cmの型紙で作りマス。。

んで。。紺色の方のフリンジの巻き数は…
 ・フリンジ用の穴は16目の間だから15目ありマス。。
 ・フリンジは1目おきに房を付けていくので全部で14房分デス(片側7房)。。
  ※厳密には1目あまりますケド。。出来上がりはあんまし気になりません。。
 ・フリンジは1房3本を束ねたものにしマス。。
ノデ…。。
 型紙に巻きつけるのは42巻きデス。。(14房×3本)

2009_0126_61_m.jpg 2009_0126_62_m.jpg

2009_0126_71_m_m.jpg
フリンジを全部取り付けたトコ。。んーイイ感じ。。

ちなみに、グレーの方は、型紙に12回巻き(4房×3本)デス。。

※フリンジの取り付け方は…
【カイガラ・ビーチ】フリンジの取り付け。。
に詳しく載ってマス。。




■ インフルエンザ無罪放免。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0126_01_m_m.jpg

2009_0126_61_m_m.jpg 2009_0126_53_m_m.jpg

※写真をクリックすると拡大して見れます。

ユメのインフルエンザがやっとこ陰性になりましたのね。。
んーでもって点滴も外れたから、夕飯も一緒に病室の外のランチルームで食べれるし。。
どんどん良くなっていきますのね。。

病室も大部屋に移れた…ケド。。
大部屋だと、付き添いで泊まっていいのはママだけだって。。

ん?っ?

「パパが付き添いで泊まるなら、病室は個室でないと。。
 でも家庭の事情で個室に移る場合には、差額分は徴収させていただきマス。。」

んん?っ??

例えば、パパが専業主夫でママがフルタイムで働いていたら?
それが極端だとしたって、ママがずーっと泊まり続けられるワケじゃないでしょぉぉ。。
ひらたく言えばオトコだと病室代が2倍以上。。それって性差別でないのかしらん?

杏林大学病院くらいの大きな病院は、最近どんどんキレーに建て替わって、
ITも基幹まで導入されたりして。。
へぇー。。って思うコトも多くて新しく生まれ変わっていこうとしてるイメージが強かったケド。。

こんな根本的なジェンダー問題なんか抱えたりする側面もあったりするのね。。

とゆーコトで。。
ミツは専業主夫ぢゃないケド。。ウチには“家庭の事情”があるので
ミツが泊まる日だけ個室に移ることでケッチャクつきましたのね。。

あーたいへん。。




■ 【サザナミ・オーシャン】フチに薄いグレーのライン。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0125_51_m.jpg

2009_0130_51.jpg 2009_0125_52_m_m.jpg 2009_0125_53_m_m.jpg
※このフチの編み図は…なんとなく。。こんな感じですのね。。

2009_0125_54_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

ユメ入院の付き添いで、結構編み物がはかどっちゃいましたのね。。
160cm弱くらい編めたので、今度はフチに薄いグレーのラインを入れて見ますのね。。

銘柄もわからないですケド。。ミツはこの毛糸結構好きだったみたいで。。
いろんな色の毛糸が出てきまひた。。

んで。。このグレーの毛糸がイイ感じだったので使ってみますのね。。
今度は編む方向が変わって、マフラーの横に向かって編んでいきますのね。。

長編みの部分に1目コマ編みが入って1目鎖目を編んで…
を繰り返す感じデス。。

うーん。。我ながら。。中々イイ感じ。。




■ 涙のオヤツ。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0125_01_m_m.jpg

2009_0125_11_m_m.jpg 2009_0125_12_m_m.jpg
※ヒトリ空想ゲーム中のユメ。。

2009_0125_21_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

もーヒトリ空想ゲームをやるくらい退屈ムシが出てきてよゆーのユメ。。

っと思ったら。。

とーとーおやつに“ミニタイヤキ”が出ましたので。。

なんだかとーっても感動してたユメ。。きっと忘れられない味になりそーネ。。



■ 歩く練習はじめ。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0124_01_m_m.jpg 2009_0124_02_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

ご飯も5分粥で、だんだん粒々が出てきたし。。

今日は歩き練習5往復ですのね。。




■ プーの報酬。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0122_11_m.jpg

※写真をクリックすると拡大して見れます。

昨夜の夜中に、寝ウン○と一緒に、プーが出たから…。。

今日のランチから食べられるよーになりましたのね。。

でも味の無いおもゆは、ユメの舌には合わないみたい。。
せめて、早くお粥になるといいんだケド。。



■ オナラマン。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0122_01_m_m.jpg 2009_0122_02_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

もー鼻とチンチンの導管も抜けて調子イイ感じ。。
っと思ってたら、やっとこ“プー”がでましたのね。。

夜中に寝ウン○と一緒だったから、おかげでミツはすっかり目が覚めちゃったケド。。

でもコレで、お粥とかが始められるってコトだし。。

インフルエンザの第2波の熱も昨夜中に下がってきたし。。

イイ感じで回復してきてますのね。。




■ ちょっと余裕出てきたユメ。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0120_01_m.jpg 2009_0120_02_m.jpg 2009_0120_03_m_m.jpg

2009_0120_04_m_m.jpg 2009_0120_05_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

身体を起こしてみたり、多摩ジジが持ってきてくれたポータブルDVDでポケモン観たり。。

相変わらず管は多いケド。。1日経って以外に余裕の出てきたユメなのね。。

あとの心配は“プー”とインフルエンザの熱くらいですのね。。



■ WショックがWなユメの盲腸。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0119_01_m_m.jpg

2009_0119_02_m_m.jpg 2009_0119_03_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

週末から風邪をひきはじめたユメ。。
週末が明けても熱が下がんないから。。お医者さんへ。。

結局行きつけの街医者さんでは手におえず、紹介状を書いてもらって三鷹の杏林大学病院へ。。

結果は…

“盲腸” & “インフルエンザ”。。 ガーンっ。。

しかも…

“インフルエンザ” は、既に48時間以上経過してるので、タミフルは効きません。。とのコト。。

さらに…

盲腸は進行してて、少し腸が癒着してたノデ。。 入院は1ヶ月デス。。とのコト。。

ガガーンっ。。

しばらくは、週末のお楽しみイベント系も、おあずけなのね。。 まーいっか。。

それにしても…

手に点滴が1本。。鼻から胃に導管が1本。。胸に皮膚麻酔が1本。。チンチンに導管が1本。。
そんな状態なのに、インフルエンザのマスク。。

術後すぐは、なんとも痛々しいユメなのね。。

そーいえば、杏林病院はユメの生まれたお医者さんでしたのね。。



■ 【サザナミ・オーシャン】編みかたデス。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0115_51.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

さてさて。。【サザナミ・オーシャン】の編みかたも載せておきますのね。。

■ 一段目
作り目でクサリ編みを16目編みます。。

■ 二段目
立ち上がり目として、作り目の延長に、もう1目クサリ編みを編んだら
折り返して細編みを15目編みマス。。

■ 三段目
立ち上がり目を3目編んだら
長編みで15目編みマス。。

■ 四段目
立ち上がり目を2目(※2)編んだら
『長編“表”引上げ編目』を2目編んで
次に『長編“裏”引上げ編目』を2目編みマス。。
それを繰り返し14目編んだら、最後に長編みを1目編みマス。。

■ 五段目(※1)
立ち上がり目を2目(※2)編んだら
『長編“裏”引上げ編目』を2目編んで
次に『長編“表”引上げ編目』を2目編みマス。。
それを繰り返し14目編んだら、最後に長編みを1目編みマス。。

■ 六段目
立ち上がり目を2目(※2)編んだら
『長編“裏”引上げ編目』を2目編んで
次に『長編“表”引上げ編目』を2目編みマス。。
それを繰り返し14目編んだら、最後に長編みを1目編みマス。。

■ 七段目(※1)
立ち上がり目を2目(※2)編んだら
『長編“表”引上げ編目』を2目編んで
次に『長編“裏”引上げ編目』を2目編みマス。。
それを繰り返し14目編んだら、最後に長編みを1目編みマス。。

■ 八段目以降
あとは、ひたすら四段目?七段目までをひたすら繰り返しマス

※1→折り返して編む段なので、編み図とは“表”と“裏”が逆に書いてあります。。
    要は編み地を裏側から見てるコトになりマス。。

※2→通常、長編の引上げ編みでは、立ち上がり目は3目みたいなのですが。。
   両脇だけ長くダブついちゃう感じだったノデ、ミツは2目にしてマス。。



■ 【サザナミ・オーシャン】オーシャンカラーのモヘア毛糸。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0113_51_m_m.jpg 2009_0113_52_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

こないだ見つけたイイ編み地。。
『長編表引上げ編目』と『長編裏引上げ編目』を、
2目づつ、2段づつ交互に編んでいったヤツ。。

白い毛糸ぢゃ、ちとモノ足りない気がしたノデ。。
家に3玉余ってた、青色系でグラデーションのかかったモヘアの毛糸を使ってみますのね。。
(毛糸のラベルを無くしてしまいまひた。。いつか手芸屋さんで見つけたらアップときマス)

かぎ針は5号。。 後から両サイドに色違いの毛糸をアクセントに編み足す予定なので。。
16目のちょっと細目の帯で編んでいきますのね。。

んで。。1玉半ほどあんでみまひた。。 なかなかイイ感じ。。

1玉で長さ約60cm編めるから…
3玉で、標準的なマフラーの長さ(160cm位)分はよゆーで足りますのね。。

フリンジ(端っこのフリフリ)も付けられるカモ。。



■ 釣り侍のレベルアップ。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0111_01_m.jpg

2009_0111_02_m.jpg

2009_0111_03_m_m.jpg 2009_0111_05_m_m.jpg

2009_0111_04_m_m.jpg 2009_0111_06_m_m.jpg

2009_0111_07_m_m.jpg

2009_0111_11_m_m.jpg

2009_0111_12_m_m.jpg 2009_0111_13_m_m.jpg 2009_0111_14_m_m.jpg 2009_0111_15_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

釣り侍4度目の海釣り挑戦(本牧海釣り施設)。。

きょーは釣れましたのね。。
20cm級の真イワシが45匹も。。

おかげで美味しい夕食になりまひた。。




■ ムズカシ目のドライバー。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0110_01_m_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

Wiiマリオカート中のユメ。。

マリオカートが難しいからなのか…?
運転中に人が変わる性格なのか…?

それは、11年後にユメが免許取ったら判るのね。。
前者であってほしーケド…。。



■ 寒がりすぎのユメ。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0108_01_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

顔に冷たい風があたるのがキライなユメ。。
こないだ買ってあげたネックウォーマーは、すでに防寒マスクになってますのね。。

それにしても…。。

今からこの状態だと2、3月での冷え込みには、もっとおもしろいカッコになりそうなのね。。



■ キルティングの裏地。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0105_51_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

「洋裁でも毛糸の帽子くらいあったかそーなのってつくれないかなぁ…。。」
って、なんとなーく最近のミツは、思ってたのですが。。

「裏地をキルティングにしたらイイかも!。。」
っとヒラメイてしまったので。。

早速こんなキルティングの布を買ってみまひた。。

さて。。 第一号はどれにしよーカナ。。



■ 【サザナミ・オーシャン】ちょっとイイ編み地。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0104_51_m_m.jpg

2009_0104_52_m_m.jpg 2009_0104_53_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

『長編表引上げ編目』と『長編裏引上げ編目』を、
2目づつ、2段づつ交互に編んでいったら、
なんかイイ感じの編み地の模様ができましたのね。。

次は、コレでマフラー編んだら素敵なのができそーな…ヨ・カ・ン。。



■ ユメデスク。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0104_01_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

宿題なんかも増えてきてて、そろそろ勉強専用の場所が必要になってきたユメなので。。

棚と融合させて、勉強机を作ってみましたのね。。



■ 無限分身。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0102_01_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

千葉ジジババに帰省した時の恒例のスーパー銭湯で。。

合わせ鏡の中で無限分身してる自分で遊び続けるユメでしたのね。。



■ 初日の出とお年玉。。

カテゴリー:
2009年 1月

2009_0101_01_m_m.jpg 2009_0101_02_m_m.jpg 2009_0101_03_m_m.jpg 2009_0101_04_m_m.jpg

2009_0101_11_m_m.jpg
※写真をクリックすると拡大して見れます。

わざわざ千円札10枚でお年玉をあげる多摩ジジ。。

袋ドッサリのお年玉に、そそくさと1人になってお年玉を数えるユメでひた。。